新潟県立新潟県央工業高等学校

新たな価値創造を目指し、ものづくりの新事業創出への意欲を育成します。

新潟県立新潟県央工業高等学校

新たな価値創造を目指し、ものづくりの新事業創出への意欲を育成します。

記事一覧

企業実習が終了しました。

自動車工学の特別授業を行いました

工業教育フェスタが行われました②

企業実習が終了しました。

企業実習が無事終了しました。ご指導くださいました各企業の皆様、三条市をはじめ、この活動を支えてくださった皆様には心から感謝申し上げます。 企業実習での体験を通して、工業の専門知識や技術、仕事に向きあう姿勢、態度、達成感など、多くの学びを得ることができたと、生徒の感想・手応えが多く上がっています。 各企業において自己課題を設定し、解決に向けて取り組み、その成果を自己評価することで新たな課題を見つけ出す。スパイラルアップによる自己成長の経験ができました。今後の活動に活かしていき

自動車工学の特別授業を行いました

自動車をテーマに工業の学びを深める取り組みとして実施しました。 工業製品としての「自動車」は、常に最先端のものづくり技術が駆使されており、また急速に進む電動化の現状から「地球温暖化対策」そして各種の自動運転システムや安全運転支援装置システムから「未来の自動車像」を学ぶことができました。 常に「挑戦」し続ける企業の姿勢から、テクノロジストを目指す本校生徒に必要な基本姿勢・態度を学ぶことができました。

学校見学会を行いました

新潟県央工業高校の様子を見ていただき、興味を持っていただくため、学校見学会を開催しました。 1人でも多くの中学生に興味を持ってもらい、入学してほしいものです。

企業実習が始まりました

この取組みは、本校で学ぶ各学科の専門学習(座学・実習)を基礎に、ものづくりの最前線である企業で実習を行い、プロから貴重な知識・技術・知恵を直接学ぶことのできる充実した授業です。 「将来の人材育成」を目指した地域の関係機関・大学・団体による「現場実習推進連絡協議会」および、地域企業のご支援とご協力により実施している産・官・学が連携した、本校の大切な授業の1つです。

ものづくり企業取材活動

三条ものづくり学校の活動「日々是ものづくり」(地元企業の紹介 HP 刊行物)に本校の機械工作部員2名が参加させていただき、県央工生の視点から、取材活動を実施しました。 多種多様な分野、人材の融合を図るグローバルな視点と活動範囲を持つことが次につながるワクワクするような課題やアイデアを生み出すこと。そして「即断即決」、「挑戦」、「行動することの大切さ」について学ぶことができました。 取材の後は、会社の見学をさせていただき、最新のものづくり現場を見学・研修することができ、学びの深

工業教育フェスタが行われました②

当日開催された、高校生ロボット競技大会新潟県予選会において、本校から出場した2チームが栃木県で開催される全国大会に出場することとなりました。