新潟県立新潟県央工業高等学校

新たな価値創造を目指し、ものづくりの新事業創出への意欲を育成します。

新潟県立新潟県央工業高等学校

新たな価値創造を目指し、ものづくりの新事業創出への意欲を育成します。

記事一覧

新潟県産業教育振興会 県央・西蒲地区 学校・地域連絡会議

ものづくり技術の継承事業(建築物見学会・講演会)

合同企業セミナー(建設工学科)

現場見学会(建設工学科)

新潟県産業教育振興会 県央・西蒲地区 学校・地域連絡会議

県央、西蒲地区の商工会議所、企業、高等学校の代表者が集い、当地区の産業教育の振興に係る会議を実施しました。 商工会議所からは、地域経済の現状の話があり、企業との意見交換の場では、少子高齢化の中、新卒の採用が難しくなっていることや、高校生のうちに様々な企業を見せることが、将来の進路選択に役立つことなど、活発な意見交換がされました。

ものづくり技術の継承事業(建築物見学会・講演会)

令和5年12月11日 建設工学科 建築コース2年生19名を対象に、ものづくり技術の継承事業の一環として、建築物見学会・講演会に参加しました。 新潟県職業能力開発短期大学校非常勤講師である村尾欣一様から、自身が設計された越後森林館で「木をいかす」というテーマでご講演いただきました。 ダイナミックに木材を組み上げた越後森林館のホールに、生徒は驚き、隅々まで見学していました。また大工の技によって実現する構造や、木組みがもつ伝統の美しさについて講演いただき、得るものの多い見学会・

デュアルシステム発表会

実施企業の代表の方をお招きし、夏季休業期間中に実施したデュアルシステムの発表会を実施しました。発表した生徒から、チームで協働することやコミュニケーションを図ることの重要性について、報告がありました。  また、実施企業の方からは、目標をを持つこと、誠実さ、謙虚な気持ち、感謝の気持ちが大切であることや考えて行動できる社会人になるようにとご教示いただきました。

合同企業セミナー(建設工学科)

令和5年11月15日建設工学科2年生が、北陸建設界の担い手確保・育成推進協議会新潟県部会主催の合同企業セミナーに参加しました。 専門分野で学んでいる授業内容と実際の企業で行われている事業とのつながりを学びました。

現場見学会(建設工学科)

令和5年11月14日 建設工学科2年生が新潟県土木部都市局営繕課主催の現場見学会に参加し、南魚沼警察署建設工事現場と大河津分水路工事現場を見学しました。事務所にて建設工事に関わる各企業から、それぞれどのような仕事をしているか、また、警察署がどのように建設されているかを経過写真とともに説明を受けました。